NLEED

START UP! 新潟で、法学ではじまる新しいミライ。

新潟で法学の名門

「中央大学 法学部(通信教育課程)

卒業できる!

NLEED 新潟法律大学校
『法律大学科』
中央大学 法学部(通信教育課程)
「学士」取得公務員対策両立したカリキュラム!

FLOW法律大学科の入学から卒業まで

入試

NLEEDの入試のココがイイAO入試がオススメ!

学力試験不要で中央大学 法学部(通信教育課程)を併修できる!

NLEEDの入試のみ受験するだけでOK!

入学

在学中の学びシステム

POINT- 1中央大学の授業は
全てNLEEDで受けられる!

NLEEDに登校して
中央大学の
授業を受講します

オンデマンド授業
ライブ講義

中央大学の授業もNLEEDの先生が
一人一人の理解度に合わせて
サポートするので安心!

POINT- 2 4年間で法律の授業+
公務員対策+実践授業を
バランスよく学べる

コース紹介

◎ 中央大学・司法コース(4年制)

本格的な法律を学び、様々な業界に法律のプロフェッショナルとして活躍することを目指すコースです。

◎ 中央大学・公務員コース(4年制)

法律の知識を活かし、大卒公務員として国や地域、社会を支えることを目指すコースです。

◎ 法律・公務員コース(4年制)【新設】

大卒公務員合格と法律関連資格取得に重点を置いた中央大学法学部を履修しないコースです。

卒業

中央大学法学部
(通信教育課程)
学士取得!

STRONG POINT法律大学科の特長

カリキュラム

NLEEDで中央大学の学びをそのままに
現役弁護士や司法書士が直接指導

中央大学法学部の本格的な法律の学び
+約950時間の公務員試験対策
中央大学法学部の動画授業が4年間ずっと見放題!!

公務員試験の強さを引き出す3のポイント

  • 卒業生が残した受験記録を分析し、一人ひとりに合った受験プランをアドバイス
  • 出題傾向の分析・対策・勉強方法を知り尽くした教員がサポート
  • 最新トレンドに合わせたカリキュラム編成&作文・面接試験の専門教員が指導

まるで大学!? NLEED「Gゼミ」

Gゼミ(ジー・ゼミ)とは?
新潟市下水道部と共に下水道広報を立案・実証実験を行っているゼミナール活動。
「G」は下水道(GESUIDO)の頭文字。

Gゼミでは
「地域課題の解決」をテーマに
グループワークを実施

  • 40の大学等が参加する
    アイディアコンテストに参加!

  • 2年連続受賞の快挙!

  • 国土交通大臣賞も受賞

  • ゼミ活動で「課題解決力」「プレゼン力」「コミュニケーション力」を身につける!

NLEEDだからできる!
『本物』を見て・体験する授業

  • 中央大学本学で学ぶ!夏期スクーリング
  • インターンシップ
  • 裁判所、検察庁見学

安心!単位取得フォロー制度

  • 少人数制
  • 法律専門教員のサポート

法律の授業は難しそうなイメージ...

でもNLEEDなら安心!

一般的な大学の場合

大人数に向けての講義が多い。
授業は1度きり。
質問もなかなかしにくい。。。

NLEEDなら!

中央大学の動画授業で
つまずきそうなところは所々、
法律専門教員がわかりやすく解説!

少人数で質問がしやすい環境だから、
授業の「疑問」がそのままにならない!

動画授業だから
授業のふり返りができる!

授業を休んでしまってもアーカイブで
後から見ることができる&
わからなかったところを再確認できる!

可能性を自分の力で広げる
環境がここにある

正しい知識と、正しく使える能力を持ち合わせることで法規範や社会規範はうまく機能していくものです。法曹界もしかり公務員もしかり。そして、法律は女性でも持つことができる最高の武器であり、防御であると考えております。新潟にいながら高度な法的専門知識を学ぶことができる環境で幅広い活躍の場を一緒に見つけていきましょう。

教務部長 小林 貴子先生
中央大学 法学部 卒業
法律事務所勤務を経て、現職。

私立大学の
平均学費より安い

  入学金 学費 (年間) 4年間 合計
NLEED
大学併修学科
9万円 1年次 97万円
2年次以降 94万円
388万円
文系私立大学平均 24万円 112.5万円 474万円

※文部科学省「私立大学等の令和5年度入学者に係る学生納付金等調査結果について」※学費には教材費等は含まれていません。

ACHIEVEMENT中央大学
学士取得実績

新潟県

新潟中央高校
新潟中央高校→東洋大学経営学部中退
新潟江南高校→東洋大学法学部中退
新潟商業高等学校

北越高等学校
村上高等学校
新発田中央高等学校
巻高等学校

長岡大手高校
六日町高等学校
国際情報高等学校
高田北城高等学校

長野県

長野県立屋代高校

山形県

新庄北高等学校

福島県

あさか開成高校

福島成蹊高等学校

VOICE学生の声

法学の学び方は人それぞれ、
私は夢の実現のために

法律大学科 西村 俊亮さん(敬和学園高校出身/新潟県)

ぼんやりと思い描いていた将来の夢が、NLEEDでインターンシップやボランティア活動を多く経験することで自分の視野が以前に比べて広がり、目指す夢を明確にすることができました。今は新潟県庁職員になるという夢に向け、法学と公務員試験の学習に励んでいます。2つの学習を効率よくこなすことができるNLEEDで、知識がより身についていると感じています。

日々の学びが自分の自信に!
NLEEDで社会に生かせる法学を学ぶ

法律大学科 佐々木 理佳さん(本荘高校出身/秋田県)

NLEEDは少人数担任制が魅力で、先生が学生一人ひとりに合わせた丁寧な指導をしてくれます。また、法学は生活に大きく関わる学問であるため、時事の知識や理解が深まると実際に学んで感じました。中央大学の授業と公務員試験対策の両立は勉強量が多いですが、その分自分の自信につながっています。

法律がより身近な存在に
プラスαの活動で夢を叶えたい!

法律大学科 近藤 杏優さん(巻高校出身/新潟県)

NLEEDはとにかくアットホーム。法律大学科は、法学をスモールステップで学べる環境で確実に夢へと近づいている実感があります。また、ゼミ活動やボランティア活動などの経験も加わって、法律を土台として、さらに自分で考える力が身についてきたと感じます。

EMPLOYMENT RESULTS就職実績

全国トップレベルの
公務員・民間就職合格実践

就職に強い!

2023年度実績

内定先一覧

司法書士法人トラスト/司法書士法人キャストグローバル/行政書士ながい事務所/(株)新潟日報社/東急リバブル(株)/(一財)航空保安事業センター/第一港運(株)/NSS(株)/SWCC(株)/(株)リビングハウス/大成ロテック(株)/新潟縣信用組合/JAバンク新潟/JA新潟かがやき/JAえちご中越/(株)福田組/福田道路(株)/大林道路(株)/日本道路(株)/(株)かんぽ生命保険/トナミ運輸(株)/長岡信用金庫/三条信用金庫/新発田信用金庫 他

公務員試験に強い!

大卒程度公務員試験 最終合格・内定先

国家公務員
【一般職】各省庁/公正取引委員会/関東信越厚生局/新潟検疫所/埼玉労働局
【専門職・特別職】裁判所事務官/労働基準監督官/国税専門官/法務省専門職員/自衛隊幹部候補生
都道府県事務
新潟県(一般行政)/新潟県(警察行政)/富山県/長野県/福島県
市町村事務
【新潟県】新潟市/佐渡市/阿賀野市/三条市/柏崎市/田上町/長岡市/上越市/小千谷市/村上市/見附市
【東京都】三鷹市/八王子市/立川市/西東京市
【福島県】伊達市
【群馬県】富岡市
【長野県】上田市
【富山県】南砺市/黒部市
警察、自衛隊、海上保安
海上保安学校/新潟県警察/警視庁/神奈川県警察
独立行政法人
県立病院機構/公務員共済組合/高齢障害求職者支援機構/福祉医療機構/家畜改良センター/日本年金機構

行政書士試験合格実績

Q&Aよくある質問

法律大学科の学生は、大卒で就職できますか?
中央大学の学位を取得し、「大卒」で就職できます。就職活動の際は大卒求人にも応募可能です。
大卒資格について、「併修」や「通信課程」の場合、就職に不利にならないですか?
不利になることはありません。就職活動は「中央大学法学部卒業見込み」で取り組みます。
中央大学と専門学校の授業を両方学ぶことで負担にならないかが心配です。
多くの方心配されますが、そのために少人数制&クラス担任制を導入しています。担当教員が一人ひとりの修学状況を把握し、個別にフォローを実施します。なお、中央大学通信教育部の卒業は、1年生から入学した場合で6~8年、3年生からの編入学でも4~6年が平均とされています。NLEEDが4年で修了できるのは、この一人ひとりへのキメ細かいフォローがあるからです。
大学併修とアルバイトの両立はできますか?
もちろん両立できます。現在も多くの在校生がアルバイトをしています。アルバイトを通じた社会経験は就職活動の面接でPRの材料になりますので、学業に影響のない範囲で取り組んでください。
オープンキャンパス
資料請求
ページのトップへ戻る