★NLEEDの授業に潜入★防災啓発セミナー
キャンパスライフ
★NLEEDの授業に潜入★防災啓発セミナー
\NLEEDの授業に潜入/
防災啓発セミナー
公益社団法人 中越防災安全推進機構
地域防災センターの方を講師としてお招きし、
NLEED1・3年生が【防災啓発セミナー】を受講しました!
その様子をレポートします🖊
今回は『洪水・土砂災害』『地震災害』『津波災害』の3つの対策について考えました。
まずは『洪水・土砂災害』から。
————-
Q.こんな時、あなたはどうしますか?
ある日曜日の夜。
大雨のため住んでいる地域では「高齢者等避難」という非難情報が出されました。
外を見るとそれほど強い雨ではなさそう…。
A. 別の場所へ避難する
B. そのまま家に留まる
*
*
*
正解は A.別の場所へ避難する(同居家族に高齢者がいる場合)
洪水・土砂災害は地震と異なり、ある程度これから起こりうる災害が予測できます。
早めに避難するために日頃から
非難の場所を決めておく
その際に注意するのは【川から離れたところ】【2階建てより高いところ】【頑丈にできたところ】をハザードマップなどで確認して探しておくことです!
みんな真剣にメモをとっています📒
————-
『地震災害』では、実際に起こった地震を例に挙げ
今すぐ出来る家での備えなどを今一度確認しました。
最近も石川県能登地方で最大震度6弱の強い地震が発生したばかり…
お話の中で印象的だったのは
「私たちは災害発生後(避難・救助された後)の対策を重要に思うことが多い。
しかし、それは災害が起きた瞬間を生き抜くことができてこそ。
まずは災害の瞬間を生き抜く防災が大切。」と言うことです。
たしかに…
今日のセミナーをきっかけにして、災害に備えていきましょう!
————-